yumegakureblogの日記

日日是好日…のたりのたりかな

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

つれづれ散歩 86 日本橋 人形町

(過去への散歩)と称する脳内散歩の続きになります。本当は、近場にある所ですから、足を運ぶべきなのでしょうが、コロナ拡大のおり、そういう気持ちにもなれないので、こういう方法で書いていきます。江戸時代、江戸の町の都市計画上、大きな影響を与えたも…

つれづれ散歩 85 葛飾 木根川橋あたり

(Nさん)のブログを見てると、(さだまさし)さんの(木根川橋)という歌が載っていた。歌は良く知らないのですが、場所はなんとなく今までかなり散歩してきたので少し調べるとわかった。此処なら広くて殆んど人とも出くわすこともないだろう‼️コロナも気にせずに…

つれづれ散歩 84 羽前 置賜(おきたま)郡 米沢

(過去への散歩)と称する脳内散歩のランダムな話の続きになります。最初は米沢は福島県にあるものだという認識がどこか頭の隅にあった。それほど、当初は印象にはなかった街であったと記憶している。仕事の中の重要事項の一つに(情報収集)というものがある。…

つれづれ散歩 84 羽前 置賜(おきたま)郡 米沢

(過去への散歩)と称する脳内散歩のランダムな話の続きになります。最初は米沢は福島県にあるものだという認識がどこか頭の隅にあった。それほど、当初は印象にはなかった街であったと記憶している。仕事の中の重要事項の一つに(情報収集)というものがある。…

つれづれ散歩 83 備後の浮城

(過去への散歩)と称する脳内散歩のランダムな続きになります。明治時代までは岡山から広島に至る場所は、備前国(びぜんのくに)備中国(びっちゅうのくに)備後国(びんごのくに)安芸国(あきのくに)と云われていた。元々、(ヤマト朝廷)が出来た頃に、(出雲国)(筑…

つれづれ散歩 82 土佐  足摺岬

(過去への散歩)と称する脳内散歩のランダムな続きになります。多分、私が20歳前後の頃だった。急に、見たことのない太平洋が見たい!!‼️じゃ、直ぐに見に行こう!!‼️という事になり、友達一人と一緒に出かける事になった。動機は単純!!、行動も単純!!であった…

つれづれ散歩 81 北海道 道東根室

(過去への散歩)と称する脳内散歩をもう少し続けます。今回からは、過去に行った所を思い付くまま、ランダムに辿っていきます。初めてに北海道へ行ったのは、道東の根室でした。それまで、青森までは度々訪れていたのですが、津軽海峡をどうしても越えない厚…

つれづれ散歩 80 東北日本海側の道 新潟

(過去への散歩)と称する脳内散歩の(日本海側の道)のシリーズ最後になります。この散歩は観光案内としては、全く参考になりません。そういう類いのものをお探しの方は他のブログをお探し下さい。さて、村上から新発田を経て、最後に(新潟)へたどり着いた。青…

つれづれ散歩 79 東北日本海側の道 村上

(過去へ散歩)と称する脳内散歩の続きになります。この散歩は、観光案内としては全く参考になりません。そういう類いをお探しの方は、他のブログをご覧下さい。山形県酒田から鶴岡を抜け、新潟県に入り、村上駅に到着した。(村上)の町は秋田や酒田に比べると…